日々記録せし空の色

2004年6月分の記録です。

一つ前の空へ


2004/06/28

エアコンが壊れました(つ_;)
これからだんだん暑くなるこの時期に来て、何故かリモコンが動かなくなりました。
リモコンと言いつつ、電池式ではなくて本体とケーブルが繋がっている本体電源供給式なので、何か有ったんでしょうか・・・
昨日の夜は無事だったのに、今朝見たら液晶の表示すら消えててボタンも反応ありませんでした。
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・ どーしよう・・・

さて、ROですが、昨日もGvGで楽しんできました。
昨日はいつも程はエンペブレイクは出来なかったのですが、残り4分でエンペを破壊!
これはひょっとして・・・と思ってたら、大人数に雪崩れ込まれて残り1分半で落とされてしまいましたorz
まぁ、砦を落とした時点で防衛に残ってたのが4人だったのが致命的だったわけですが・・・
同盟ギルドの方は、エンペ落としてからの初期防衛もしっかり出来るところなので、今後はこの辺がうちのギルドの課題でしょうね。
何はともあれ、楽しかったです。

6/26〜6/28購入物件:モンキーターン28巻(以上、マンガ)

2004/06/25

何か最近、読んでいる雑誌で読んでいるマンガの緊急休載が多いです。
ジャンプやらマガジンやらヤングアニマルやらで・・・
何か、毎回楽しみにしてるだけに寂しいですね。
そういえば、何かゆびさきミルクティがドラマCD化されるようで・・・
お気に入りの作品だけに、買うかどうか迷ってしまいます。(普段はドラマCDの類は買わないので・・・)
まぁ、発売日前後にお金が有ったら考えよう・・・

ROでは、久しぶりにアサ水菜(ダンサーも水菜なので最近はアサ水菜、ダンサー水菜と呼び分けてます)で狩りに出ました。
ウムバラパッチで敵の特殊攻撃が色々と強力になっているので、どんな感じかな、と思ってましたが、亀島地上は以前よりも狩り易くなってましたね。
ただ、ウサギのバッシュにHIT補正がかかるようになったらしく、被弾回数は増えた感じです。
でもその反面、ペストがハイドしてても、こちらに1回攻撃すると表に出てくるようになったので、
どちらかと言うと全体的には楽になったかな・・・
他の狩場もちょこちょこ行ってみたいとは思うところですが、渡航費がもったいないのでアサ水菜はしばらく亀島に監禁です(笑)

2004/06/23

ニュースサイトを久しぶりに見ていたら、Docomoの携帯のD900iの発売より先にF900iT、P900iV、N900iSが発表されていました。
と思って、今ニュースサイトを見たらD900iの発売日がようやく発表されてました。
でも、D900iを買おうかな〜と思ってたんだけど、N900iSのレッドを見たら、外見的にはそっちの方が好みだったり・・・
そして何より、先日眼鏡を壊して買い換えているのでお金が無い罠・・・orz
最近、今使っている携帯の電池の持ちも微妙になってきてるし、どうしようかなぁ・・・

2004/06/22

昨日は台風の影響か、関東でも風が結構強く、しかも雨も降っていたので大変でした。
ニュースを見てると、四国とかではかなりの被害が出ていたようですね。
ただ、防波堤に遊びに行ってて波に飲まれた人たちは、正直言ってどうかと思いました。

ROではこの日曜日にもダンサーでGvGに参加してきました。
今回は本当に後一歩で砦を取り逃したって感じがして、残念でした。
堅守している砦を攻めたりもしたんですが、そういうところはレースと違って難しいですね。
少々怒られてしまいました(´・ω・`)
来週こそは砦を取れるといいなぁ〜

6/19〜6/22購入物件:ヤミと帽子と本の旅人Page.6(以上、DVD)、気象精霊記ぷらくてぃか2(以上、小説)

2004/06/18

今週はいい天気続きで気持ちが良かったですね。
かと言って、それほど暑くなるわけでもなく・・・ ちょうどいい気候でした。
いったい梅雨は何処に行ってしまったのでしょうか・・・

ROの方では、育てていたVITダンサーがGvGにデビューしました。(と言っても13日の話ですが)
叫びまくっているだけで、あっちでピヨピヨこっちでピヨピヨ・・・
楽しいですね〜 癖になりそうです。(笑)
それで良かったのかどうかはその場ではあまり判りませんでしたが、
後から数人に「活躍してたね〜」と声をかけてもらい、あれでよかったんだな〜と実感しました。
今週も叫びまくりたいと思います。
でも、ダンサーでばかり狩りをしてるので、他のキャラも使ってあげないとな〜

6/13〜6/18購入物件:ツバサ6巻、ツバサ6巻(豪華版)、×××HOLiC4巻、魔法先生ネギま!6巻、School Rumble5巻、School Rumble5巻(限定版)(以上、マンガ)

2004/06/12

最近、微妙な天気が続いていますね。
暑くなったり、涼しくなったり、でも湿度は高かったり、晴れたり雨降ったり・・・
やっぱり梅雨時は鬱陶しい天気が多いです。
そんななか、サッカー日本代表がW杯予選のインド戦で気持ちよく快勝してくれたのは、いいニュースでした。
1戦目、2戦目は苦戦してしまい、勝っているにもかかわらずジーコ監督の解任論が出たり・・・
怪我人も多い中、不安を吹き飛ばしてくれるいい試合でした。

ROは、狩りする時間が減ってしまったかな?
裏でいろいろ作業していたり、マッタリしたり・・・
今週末はがんばろうかな。

6/8〜6/12購入物件:起動戦士ガンダムSEED X ASTRAY1、カードキャプターさくら新装版4、逮捕しちゃうぞ2巻(マンガ文庫)、じゃじゃ馬グルーミン☆UP!8巻(マンガ文庫)(以上、マンガ)

2004/06/07

今日の天気はすごい土砂降りですね。(関東限定)
ついに入梅したようで、週間予報でも雨が並んでいます。
鬱陶しい季節の到来です。
ここを乗り切れば夏が見えてくるんですけどねっ

先週末のROの中での出来事の報告。
(1) Lydia時代から所属していたギルドのみんなと崑崙の闘技場に行って来ました。
  みんなネタ満載の戦い方をしていたのに、私にはネタになるキャラなどおらず、なんか哀しくなってみたり・・・
  ネタになったのと言えば、グリフォンをソニックブローで叩き落したのと、ジルタスをベノムスプラッシャーで爆砕したくらいかな・・・
  まぁ、ある意味ネタなんですが、他のメンツのネタ度がすごくて・・・
  しかも、他人が戦っているSSはあるのに自分の戦っているSSを撮るのを忘れてたり・・・(;;
  何か負け気分でした。
(2) VITダンサーで狩りをしていると、何故か小ボスのさまよい狼と出くわすことが多かったです。
  でも、そこはVIT職。ウルフの攻撃なんて1しか食らいません。
  ほとんどの場合、回復剤を使うことも無く、DS連打で倒してました。
  1回ギャラリーがいたときなどは、無意味にスクリームでピヨらせてからDS撃ってみたり・・・
  でも、何もいいものは落としてくれませんでした。orz
(3) ☆倉木鈴菜☆で設立したギルド「No Surface Moon」の人数が、目標だった13人に到達しました。
  まだギルチャメインの交流とはいえ、だんだん皆仲良くなってきました。
  早く溜まり場を決めないとな〜と思っています。
(4) ☆倉木水菜☆が所属しているギルドでGvGに参戦してきました。
  1回ですが、ついにギルド名がアナウンスで流れましたよ!
  早くVITダンサーを育てて、もっとちゃんとGvGで活躍したいですね〜
以上、先週末のROレポートでした。

6/2〜6/7購入物件:真月譚 月姫(以上、マンガ)

2004/06/01

6月のしょっぱなから雨ですか、そうですか・・・
昨日はあんなに暑かったのに、今日は一転して涼しいくらいですね。
天気予報によると、明日は寒いくらいになりそうだとのことです。
梅雨入りも間近なんですかね〜
また体調を崩したりしないように気をつけないと思う今日この頃です。

ROの方は、密かに作っていたVITアーチャーが無事VITダンサーに転職しました。
避けない、攻撃遅い、攻撃力無いで、ひたすらマゾかったですが、これからもっとマゾくなります(^^;
まぁ、GvG用キャラなんてみんなそんなもんでしょうけどね〜
GvGにデビューするにはもうちょっとレベル上げる必要がありますが、頑張って上げようと思います。

6/1購入物件:エイティエリートAct.3(以上、小説)


一つ前の空へ